仕事の受注・発注 e仕事 |e4510.work

ログイン

メールアドレス
パスワード

パスワードをお忘れの方

現在の状況

ログイン後
ご確認頂けます

ご利用ガイド



利用規約 お問い合わせ
e4510 e仕事 (以下「本サービス」といいます)とは、お客様間の業務委託交渉の機会を提供するサービスです。

本サービスは、お客様間の交渉を通じて業務委託にかかる契約締結の機会を提供するものにすぎません。お客様間の契約は、取引条件に関する双方の意思が合致したときに成立します。お客様間で取引条件をよくご確認いただき、取引を行うかどうかの判断はお客様ご自身で行ってください。

本サービスの利用を契機としてお客様間で成立した契約に基づく役務の提供、代金の支払、代金の回収等の一切の事項については、お客様の責任となります。 当社は、当該契約に関して契約当事者としての責任、権利および権限は一切有さず、当該契約について一切の責任を負いません。

本サービスのご利用に際しての順守事項および利用条件は、e仕事 ご利用ガイドにも詳しく記載されていますので、こちらも必ずご確認ください。

利用資格
本サービスを利用するには、掲載する場合、応募する場合それぞれに応じて以下の利用資格を全て満たし、かつ、本サービスの利用期間中、これを継続して維持する必要があります。また、複数のIDを利用する場合は、 IDごとに以下資格を満たしていることが必要です。

A.	掲載に必要な利用資格
本サービスに業務委託情報を掲載(以下「掲載」といい、掲載するお客様を「掲載者」といいます)するには、以下の条件を全て満たしていることが必要です。
(ア)	満年齢が20歳以上であること
未成年者の掲載は禁止しております。
(イ)	日本語を理解し、読み書きができること
(ウ)	e431.jpの IDまたは、e4510.workのIDを取得していること

B.	応募に必要な利用資格
本サービスで掲載されている仕事内容に応募(以下「応募」といい、応募したお客様を「応募者」といいます)するには、以下の条件を全て満たしていることが必要です。
(ア)	満年齢が20歳以上であること
(イ)	日本語を理解し、読み書きができること
(ウ) e431.jpの IDまたは、e4510.workのIDを取得していること


掲載者および応募者の順守事項
本サービスの利用を契機としてお客様間で契約が成立した場合には、取引条件に従い互いに誠実に義務を履行してください。

質問掲示板
質問掲示板とは、本サービスが提供する、応募者と掲載者が「質疑応答」を取る目的で使用できる掲示板形式の機能です。

(1)	誹謗(ひぼう)中傷、恐喝をはじめとする、トラブルにつながるメッセージを書き込むことは禁止します。
(2)	取引に無関係な情報、他のお客様の権利を害する内容、閲覧される方に嫌悪感を与える内容の投稿は禁止します。
(3)	名前や住所等の個人情報や、取引に無関係な情報、他のお客様の権利を害する内容、閲覧される方に嫌悪感を与える内容の投稿は禁止します。

免責事項等
(1)	当社は、お客様間の取引および商品等の内容には一切関与しません。したがって、掲載者または応募者は、当社がお客様間の取引または商品等に関していかなる責任も負わないことにあらかじめ同意します。
(2)	当社は、本サービスに掲載される業務内容の品質、安全性または適法性等について一切保証しません。また、業務の説明内容の信頼性もしくはその精度、掲載者が提示する委託業務内容が実際に提供できるかどうか、または応募者が応募した業務内委託料金について、掲載者またはその代理人の支払能力があるか否かに関しても一切保証しません。
(3)	当社は、取引の相手方の全ての情報を掲載者または応募者に開示する義務を負いません。


禁止事項
お客様は、本サービスの利用に際して、以下に記載することを行なってはなりません。

・法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為。
・公の秩序または善良の風俗を害するおそれのある行為。
・当社または第三者の著作権、商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、その他法令上または契約上の権利を侵害する行為。
・過度に暴力的な表現、露骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、自傷行為、薬物乱用を誘引または助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を掲載する行為。
・当社または第三者になりすます行為または意図的に虚偽の情報を流布させる行為。
・本サービスが予定している利用目的と異なる目的で本サービスを利用する行為。
・反社会的勢力と関係する一切の情報を掲載する行為。
・宗教活動または宗教団体への勧誘行為。
・他人の個人情報、登録情報、利用履歴情報などを、不正に収集、開示または提供する行為。
・本サービスのサーバやネットワークシステムに支障を与える行為、BOT、チートツール、その他の技術的手段を利用してサービスを不正に操作する行為、本サービスの不具合を意図的に利用する行為、同様の質問を必要以上に繰り返す等、当社に対し不当な問い合わせまたは要求をする行為、その他当社による本サービスの運営または他のお客様による本サービスの利用を妨害し、これらに支障を与える行為。
・ その他、当社が不適当と判断した行為。